偶然の出会いを楽しむ 〜音楽編〜みなさんはどんな風に好きな音楽と出会ってますか?世界には色々な音楽がたくさーんあって、自分が好きだー!って思える曲と出会えたときってすっごく嬉しくなりますよね元々「みんなどうやって好きな音楽みつけてるのー?????」って感じだった私が、最近では楽しく色々な音楽と出会えてて嬉しいので、お世話になってるアプリ&サイトをご紹介します^^01Feb2017その他いろいろPCとかスマホとかアプリ
すごいこと 〜やっぱり好きって気持ちが大切〜普段の行動圏から出て、スマホの地図とかも見ずに音楽も聞かずに歩いたりしてると、急に頭に浮かんだりすることも、消え去らないでちゃんと残ってたりする今日はとある服飾系の学校の前を通って頭にふと浮かんだことがあるなにかをどれだけ上手におこなったり、どれだけ周りから優秀だって認められることよりも、「私はこれが好きです」っていうのが分かっていて、”好きだから情熱をかける”っていうことの方がすごいなーってことクラスで1番になりたいとか会社で設定されているゴールだからとか他の人にもっと認められたい、好かれたいからとかこういうことが原動力になって頑張れることってたくさんあるこういうことに助けられて、頑張るうちに色々なことが出来るようになってたり、努...24Jan2017その他いろいろ
新年から始めたこと2017年にはいって、自分と自分をとりまく空気みたいなものが、ぐっと軽くなったように感じます2015年のクリスマスあたりもそんな感じだったけど、それよりも更にそれが加速してる感じ年末に2017年にやりたいことリストみたいなのを作ってたりしてたけど、既に1つ2つくらい完了!それとは別に、”これを続けていく”っていうことも決めました毎日続けるって決めたこと筋トレ(自分で作ったメニューのうちいくつか)ドイツ語の勉強瞬間英作文日記とかも全く続かなかった自分なので、あまりにたくさんだと続かないなーと思ったから今は3つだけ!今のところちゃんと続いてます^^ 笑テストとかの近々なモチベーションとなるゴールがないなかで習慣をつくるって難しいかと思っ...09Jan2017その他いろいろ
なぜか覚えているとある人の言葉なぜだかずっと残ってる言葉って、きっと誰にでもあるんだと思うそれってきっと、自分では思ってても口にしたことはないとか、そのタイミングで自分にとって必要なことだったとか、全くもって初めての考え方だったとか、それまでの自分で決めてた枠からちょっとはみ出たところにある言葉なんだと思う”自分にとって印象的な言葉”だから、それを他の人に話しても全然響かないことももちろんある自分でも、そんなに”衝撃!!”っていうことではないのに、なんでか覚えてるっていうのもあるけども笑そんな感じで、なぜだかわからないけどずっと覚えてるとある人の言葉がある働きはじめて1年経ったくらいのときに、たまたま知り合った2歳年上の人の言葉勉強会かなにかでカフェでお茶してた...22Dec2016その他いろいろ
このブログについて普段から、ショッキングなことが起きてとても落ち込んでいたり、転職したいけどどうしようといったときだったり、といったその人その人の転機やターニングポイントといえる時に連絡をもらってお茶をしたりごはんをすることが多いのです不思議だなーと思うのが、皆んながそういうタイミングっていうことだけでなく、割と自分がすでに悩んだことがあったりという内容が多いっていうことですもちろん、全く同じ状況ではないですが、お話したり紹介した本が少しでも皆んなの参考になったらいいなーと思っていますそしてとっても嬉しいことに結構みんな喜んでくれるので、そういうこととかを書いたりしたいなーと思ってますあとは自分が好きな場所とか、今興味があったり、ふと思ったことなど、...19Dec2016その他いろいろ