昨日すっごく良い気分で家に帰ってきたら、なんと部屋に飾ってたガーベラの茎がささくれだって、棘みたいなのがたくさんできてた!!
たぶん、朝にイライラして、部屋でなにか悪い言葉を吐いたせいかもしれない笑
最近、自分の言った言葉でお花の状態が左右されてるなーということをよく感じる
お花や野菜にクラシック音楽や「きれいだね♡」「ありがとう♡」みたいな良い言葉を投げかけると美味しくなったり、綺麗に咲いたりしてよく育つ
っていうのはよく聞く話だと思うけど、フラワーエッセンスをはじめてから
「水は情報を記憶する」
なんていうことも聞くようになりました
水は美しい音楽や言葉を”聞く”だけじゃなくて、それを紙に書いて見せるだけで美しい結晶をつくるけど、「ばかやろう」みたいなことを言ったり見せると壊れた結晶にしかならないらしいー
不思議だなぁ
↓のサイトがそれを研究された方のサイトみたいで、ここで壊れた結晶もみれます
(画像はなにも出なかったみたい)
フラワーエッセンスもこの水の記憶を活用した方法なんだろうなと今更ながらに思う
フラワーエッセンスについてもちょっとずつ書いていこうと思いますー!
たぶん、部屋に飾ってたお花も、私が吐いた暴言が花瓶のお水に吸収?されちゃって、お花も元気なくなっちゃったのかもしれないー (ガーベラごめんね...)
なので、花瓶のお水をきれいにして、辻井さんのピアノを聴かせつつお花に感謝の言葉を伝えましたん
ササクレよくなるといいなー
一緒に大きな百合とマゼンタ色のカーネションが入ってるのに、ささくれて元気なくなってるのがピンクのガーベラだけっていうのもおもしろいなー
百合は強い!性格が!!
すぐお花が元気なくなっちゃうっていう方は、お花にTVの悪いニュースとか聞かせちゃったりしてるのかもしれないー
0コメント